こじろうのフォトダイアリー -7ページ目

富士山

しばらく在庫の山岳シリーズ。

 

富士山はこれまで登る機会がなかった。

いつでも登れると思っているうちに、結局登らずじまい。

あげくの果ては「富士山は老後のために取っておく」とうそぶいておりました。

 

社会人2年目くらいのころ、車で八合目まで行って1時間ほど歩くというデートをしたことがある。

相手が静岡だったので、富士市でピックしたのだが、そのときの製紙工場の印象が妙に残っていて、

新幹線から工場群が見えるたびにそのことを思い出す。

 

毒でも薬でもなくなった、ささやかな思い出の一つである。

 

アサヒペンタックス6×7 タクマー200mmF4

 

この写真はわりと新しい(といっても4年まえかな)。

3月に河口湖の温泉に行ったときに撮影。

あんまり近くに寄ると富士山は富士らしくなるのであった。

 

 

桜吹雪~桜のある風景(8)

今日の写真は10日(日)の写真。いたるところ桜吹雪だった。 単焦点に押されて最近不遇をかこっていたEF17-85mmISを久々に使用。絞ってスナップ撮るには悪くない画質です。かなり寄れるのも。

 

EF17-85mmIS

桜の樹の下に積もった花びら。

降りたての新雪と同様、散りたての桜は無垢で淡くてはかない。

 

EF17-85mmIS

これも雪と同様、風にと地形によって吹きだまりができる。

風がふくたび、さらさら、さらさら。

無言で流れる桜の花びらの流れを見ているのは飽きない。

 

 

EF17-85mmIS

川面に降り積もった桜の花。

一面にミルクを流したよう。

光線~桜のある風景(7)

朝、昼、夕、夜。快晴、曇、雨。桜は皆違った姿を見せる。

夕日を受けた桜の花を。

 

EF135mmF2L

 

夕日が若葉と桜を照らす。 

これが600*400のブログ写真の限界。

もっと大きな画像をアップしたい。。。

夕方の門前仲町公園にて。

 

 

EF135mmF2L

 

夕日を浴びた桜。

頭上3メールくらいの高さの枝。

望遠はこういうときに便利。

色~桜のある風景(6)

桜の色は、ほのかな色のソメイヨシノが一番だと思うが、情緒的なものを抜きにすれば色の濃い桜もきれいである。

 

EF135mmF2L

なんという花かは知らないが、濃い色の桜。枝垂れ桜ではない。

濃い色の桜は、蕾の色が一層濃く目に留まる。


EF35mmF2

隅田川のIBMビル前の通り。

ここの桜は既に葉桜になっていて、桜2種と緑の3色セット。

この季節はサラリーマンの弁当食いエリアの定番だが、土曜日の夕方は人が少ない。 

子供達~桜のある風景(5)

満開の桜のある公園は、親子ずれでいっぱい。桜を喜ぶのは親の方。親は花見、子供達はめいめいに遊んでいる。

 

EF35mmF2

ちょとレタッチで遊んでみました。

子供の頃の記憶はこんな感じ。自分と親が世界の中心で、まわりの世界はぼんやりと淡い。

 

EF135mmF2L+Ex1.4II

花見に呆ける親どもを尻目に、一心不乱にリフティング。

 

EF135mmF2L+Ex1.4II

風船が空へ。

この角度で空を見上げる感覚を忘れずにいたいものだ。